入院に必要なもの(にゅういんにひつようなもの)

 入院時の必要品は、その人の病気や受ける手術、また病院によってもちがいますが、たいていは入院先の入院案内書などに記されています。入院案内書がない場合は、看護師や受付の職員にたずねて、必要な品をリストアップします。ほとんどのものは病院の売店でもそろえられますし、寝間着などは病院で貸与してくれるところもあります。

寝間着


 パジャマよりネグリジェやゆかた式などオールインワンタイプが適している。ゆったりとした前開きものがベスト。

タオル


 トイレにいく回数がふえるので、ハンドタオルよりフェイスタオルのほうが使い勝手がよい。入院日数により、数枚用意します。

バスタオル


 ベッドの上に敷いたりするほか、術後、医師の許可がでればシャワーも使えるようになるので、大判のものが便利。

月経用パッド


 夜用、多い日用、昼間の長時間用など、大きいサイズのものを用意。パッド式の紙おむつを使用したという人も。

T字帯


 薬局や病院の売店などで、T字帯、月経用パッド、シーツなどを組み合わせて「手術用セット」として売られていることも。

マタニティパンツ


 ショーツ類は傷にあたらないように大きめのものがよく、お勧めはマタニティパンツ。退院後も使うので、多めに用意しても。

健康保険証、印鑑、診察券


 入院手続きの際などに必要。分娩のための入院なら母子手帳も持参。なお、多額の現金や貴重品は持ち込まないように注意。

腹帯


 さらし製、コルセットタイプのものどちらでもよい。面ファスナーで止められるもののほうがしっかりと固定できる。

箸、スプーン


 術後の食事は流動食からはじまるので、スプーンはぜひ用意したい。徐々に普通食にもどしていく。

湯のみ、マグカップ


 サイドテーブルに置きっぱなしにしておくことが多いため、ほこりなどが入らないようにふたつきのものがお勧め。

くつ下


 手術後、麻酔が切れると足が冷える人が多いよう。開腹手術をした人などは、前傾姿勢がとりにくいため、ルーズタイプがよい。

クッション


 手術後、腰が痛くなることが多いので、腰の下にあてがえるものがあるとらく。バスタオルを丸めたものでもよい。

サンダル、スリッパ


 手術後はスムーズに歩けないので、大きすぎるもの、安定感のないものは避けたい。はきやすくぬぎやすいものを選んで。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

入院 手術 入院案内書 看護師 職員 病院の売店 寝間着 パジャマ ネグリジェ 浴衣 オールインワンタイプ タオル トイレ ハンドタオル フェイスタオル バスタオル シャワー 月経用パット 生理用品 ナプキン T字帯 シーツ 手術用セット マタニティパンツ 健康保険証 印鑑 診察券 腹帯 スプーン 普通食 湯のみ マグカップ くつ下 クッション サンダル スリッパ
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome