老視(老眼)(ろうしろうがん)

どんな病気?


 年をとって、近くのものが見えにくくなった状態です。

原因・症状


 近くを見るときに、ピントを合わせるためにふくらむ水晶体が、老化によって弾力を失ったり、調節力が衰えて起こります。とくに暗いところで、近くが見えにくくなります。
 老視は、ふつう40歳代後半からはじまって60歳ごろまで進行しますが、遠視の人ははじまる時期が早く、近視の人は、水晶体をそれほど厚くしなくても、近くのものが見えるので、老視になるのが遅くなります。

治療


 老眼鏡や遠近両用のメガネで矯正します。老視の進行中は、何度かレンズをかえる必要があります。

あなたへのひとこと


 40歳代後半の女性で、老眼の初期にメガネをかけたがらない人がいます。OA作業で目を使う人などは、眼精疲労(ドライアイと眼精疲労)の原因になるので、眼科医で検査し、適正なメガネをかけるようにしましょう。
 遠近両用(二重焦点や累進焦点)のメガネに慣れない人は、近くのものを見るためだけの老眼用(単焦点)のメガネにすると、慣れやすいようです。
 最近は遠近両用のコンタクトレンズを使う人も、少しずつふえているようです。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

老視 老眼 水晶体 遠視 近視 老眼鏡 遠近両用 メガネ レンズ 眼精疲労 二重焦点 累進焦点 単焦点 コンタクトレンズ
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome