焼き鮭とあぶりきのこの混ぜ ご飯

  • 2011-06-06 10:30:00
  • 食材:4人分人分
  • 焼き鮭とあぶりきのこの混ぜ ご飯

    食材

    • 生秋鮭:2切
    • 米:2カップ
    • 塩:少々
    • しいたけ:4枚
    • まいたけ:1パック
    • 味付ポン酢:大さじ1
    • 三つ葉:3本
    • いり白ごま:大さじ2
    • 水:2と1/4カップ
    • 酒・しょうゆ:各小さじ2
    • しょうがのせん切り:1片

    特徴

    特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴

    時間20分/カロリー 365kcal

    • 水、酒、しょうゆ、塩1/3(分量外)、しょうがのせん切りを合わせてAを作る。
    • step1

      水、酒、しょうゆ、塩1/3(分量外)、しょうがのせん切りを合わせてAを作る。

    • 米は炊く30分前に洗ってざるにあげておく。Aを加えて 炊飯する。
    • step2

      米は炊く30分前に洗ってざるにあげておく。Aを加えて 炊飯する。

    • 生秋鮭に塩をふり、よく熱した焼き網にのせるか、グリル で焼いてから皮と骨を取り除いて粗くほぐす。
    • step3

      生秋鮭に塩をふり、よく熱した焼き網にのせるか、グリル で焼いてから皮と骨を取り除いて粗くほぐす。

    • しいたけは石づきを除き、まいたけと一緒に食べやすいよ うに手でさき、さっとあぶり、ポン酢でからめておく。三つ葉 は細かく刻む。
    • step4

      しいたけは石づきを除き、まいたけと一緒に食べやすいよ うに手でさき、さっとあぶり、ポン酢でからめておく。三つ葉 は細かく刻む。

    • 炊きたてのご飯にstep 3とstep 4のきのこを混ぜ合わせ、器に盛って 三つ葉といり白ごまをふる。
    • step5

      炊きたてのご飯にstep 3とstep 4のきのこを混ぜ合わせ、器に盛って 三つ葉といり白ごまをふる。

  • コツ・ポイント

    香ばしさが、食欲増進に。翌日のみんなのお弁当にもなり一石二鳥! Recipes&cooking:上村泰子(料理研究家)

いいね
もっと見る
coop

「coop」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome