産むかで迷っています(結婚の価値観の違い)
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q4933:産むかで迷っています(結婚の価値観の違い)
妊娠しました。未婚です。
私は子どもができたら、今の彼氏と結婚して2人で育てるものだと考えていました。ただ、彼氏は子どもは欲しくても結婚に乗り気ではありません。
わざわざ結婚しなくてもいいのでは?と言われ、
中絶の意志を見せると、中絶するくらいなら結婚してやる、紙に書いて役所に出すだけだから、と言われます。
こうした結婚に対する価値観の違いに、とても不安を覚えました。
結婚して子どもを育てていくべきか。
結婚せずに2人で育てるか。
1人で育てるか、中絶という選択肢を選ぶか。
伝わりにくい内容で申し訳ありません。1人だとただただ悪い方向にしか考えれませんので、何かアドバイスいただければと思います。 2022-08-26 12:41

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!