ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 学校行きたくない 小学3年生 男子

学校行きたくない 小学3年生 男子

子育て期(生後3歳~)の相談

Q4759:学校行きたくない 小学3年生 男子

6月半ば頃から「学校行きたくないな」と、よく口にするようになりました。 6月に自粛解除され、普段通り登校するようになり、はじめのうちは学校から帰宅すると意気揚々と学校の出来事を話してくれ楽しそうな印象でした。 半ば頃に急に、起きているのがしんどい、食べたいのにご飯を目の前にすると食べれない…。といった体に不調が出始め、横になっていないと体がしんどく、一度お休みすることがありました。熱やカゼ症状は全くありません。 その後は、食欲にムラはあるものの学校は登校できています。しかし、ときどき給食中に手が震えたり、給食があまり食べれない日もあるようで、学校も行きたくないと毎日のように言います。 長いお休み後の学校再開で、疲れが出たのか、それとも学校で何か嫌なことでもあったのか聞いたところ、6月に入ってから学校で友達に意地悪されてたようで。その事を担任に話し、今は解決され、その子とも放課に遊ぶようになったり、特に意地悪をされたりといったこともないようです。その後も、学校に行きたくないと言う日々。特に嫌なことはないけど、楽しいこともないと…。 どうしてやったらいいいのか悩んでいます。 2020-07-08 10:35
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome