ケンカをすると子供を巻き込む夫
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4491:ケンカをすると子供を巻き込む夫
明らかに夫が悪い喧嘩で私が怒っていると、
息子を連れて出かける、息子にお菓子を食べさせる、私の悪口をふきこむ…等、夫のやる事に腹が立ちます。
夫は普段あまり息子に関わらないので、子どもと出かける際の外での危険パターンも認識しておらず、私は夫だけに息子を任せるのは不安です。
私がついていくと余計に激しく喧嘩になるので家で待ってますが、息子が事故にあったり怪我をしてしまったら…と気が気でありません。
お菓子も、夕食を食べなかったり栄養が取れなくなるからできるだけ食べさせたくないんだ、と私が普段から言っているので敢えて食べさせます。私がしつこくやめてというと「食べたいよねぇ、ママこわいね、意地悪だね」と息子に言います。
最終的に夫は私に謝りますが、あまりに軽く、子どもまで巻き込んでその態度!?と思えるのですが、すぐに許さないと「ごめんね、パパは謝ったのにママが許してくれない。あんな人になったらダメだよ、みんなで楽しく過ごしたいのにね。ごめんね、パパは◯◯のこと大好きだよ」等語りかけ、息子も「うん…分かった!」と聞いています。。
息子はの悪影響が心配です… 2019-11-02 10:53

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!