ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 子供の習い事や幼稚園について主人と意見が合いません

子供の習い事や幼稚園について主人と意見が合いません

子育て期(生後3歳~)の相談

Q4445:子供の習い事や幼稚園について主人と意見が合いません

3歳の子供が英語教室と幼児教室に通っています。 英語は途中で先生が変わり新しい先生に馴染めずにいたら、主人が前の先生がいる教室に変えたいと言いました。 今は家から2㎞位、変えたいと言うのは家から一時間程かかります。 時間がたてば子供も慣れるだろうし、一時間もかけて行くのは親にも子供にも負担になると思い反対しました。 幼児教室も主人は七田式に行かせたいと言うのですが1番近い所でも一時間以上かかります。 なので隣の駅や家の近くにある幼児教室を調べて今の所を選びました。 それでもまだ主人はやっぱり七田式に通わせたいと言います。 英語教室に通ってるしリトミックや幼児教室等英語に触れる時間はありますし家でも教材を使い英語に触れさせていますが、主人はもう1つ英語教室に行かせたいと言います。 幼稚園もインターナショナルに行かせたいと。 家はそんな裕福ではありません。 そこまで七田式にこだわる理由も英語にばかりお金も時間もかけるのも理解出来ません。 上記のことを反対したら、俺の意見は何も聞いて貰えない。 私の考えはおかしいと言われました。 私がおかしいんでしょうか? ご意見聞かせて欲しいです。 2019-10-09 02:41
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome