おしりふきとウェットティッシュ
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4436:おしりふきとウェットティッシュ
みなさんお出かけの時はお尻拭きとウェットティッシュ両方持ち歩かれていますか?
私は息子が1歳半を過ぎて、出先でのオムツ替えの回数が減ってきたあたりからウェットティッシュだけを持ち歩くようになりました。
それまでは、お尻拭き+除菌ウェットティッシュの両方を持ち歩いてましたが、お尻拭きを持ち歩かなくなってからは、水99.9%・アルコールなし等記載のあるものだけを持って出かけています。
なので、オムツ替えの時も手口を拭く時もそのウェットティッシュで対応しているのですが…。
個人的にはこれで荷物も減ってスッキリしてるのですが、同じようにされている方あまりいらっしゃらないように感じており、私の考え方は変なのかな、、とちょっと気になっています。
皆さんどう思いますか…?
ちなみに家ではオムツ替えの時はお尻拭きを使っています。
2019-10-04 01:31

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!