ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 乳がん検診に行ってますか?

乳がん検診に行ってますか?

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4317:乳がん検診に行ってますか?

もうすぐ2歳の子どもがおり、まだ夜間の授乳を続けています。 妊娠前までは1〜2年に1度、市からの案内が来るたびに検診を受けていたのですが、妊娠してからは受けていません。 私の住んでいる市では、卒乳後も半年以上経ってないと検診が受けられないと案内されました。 2人目妊娠も考えており、もちろん授かりものなので思い通りにいかないことは承知してますが、もしこのままスムーズに妊娠できた場合、まだまだ乳がん検診を受ける機会がないことが気になります。。 しこりがあるとか、心配な症状がある訳ではないのですが、できればあまり期間をあけずに検診を受けたいなと思います。 市からの補助が対象外としても、実費でなら…と近くの婦人科に問い合わせましたが、やはり卒乳後半年〜1年は経ってないと…という回答でした。 皆さんの場合は、乳がん検診どのようにされてますか?兄弟のお子さんがいらっしゃる場合、同じように何年も検診を受けられていないママさんが多いのでしょうか? 2019-07-16 01:26
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome