夜間断乳をしたいのですが、うまくいきません
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談
Q4021:夜間断乳をしたいのですが、うまくいきません
昼間はほとんど授乳をすることはないのですが、夜は授乳で寝かしつけをしています。夜中も3〜4回起きるのでその度に添い乳で寝かせてます。
夜中は起きてもすぐ乳首をくわえさせると割とすぐ寝てくれますが、寝かしつけ時は結構長い時間ゴクゴクと飲んでいます。
何度か断乳を試みたことがあるのですが、その度に激しく泣き、いつまでも泣き続けます。抱っこもおもちゃも音楽も効果ありませんでした。途中で泣きすぎて吐いたり、過呼吸になったりするので、こちらが心折れて飲ませてしまいます。。
アパートに住んでいるため、何時間も夜中に泣かせるのはご近所への迷惑も気になります。
夫の協力は期待できず、車も無いためドライブはできません。
母からは泣いても吐いても断乳すると決めたら飲ませるなと言われますが、やはりそうするしか無いのでしょうか。
歯もたくさん生えているので、虫歯も心配です。何か良い方法やアドバイスを頂けると嬉しいです。
ちなみに質問ですが、断乳しようとすると必ず寝不足になると思うのですが、起床時間やお昼寝時間はいつも通りにすべきなのでしょうか? 2019-01-27 23:16

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!