第3子を出産した友人へのお祝いについて
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q4000:第3子を出産した友人へのお祝いについて
先日友人が第3子を出産しました。
お祝いをしようとずっと考えているのですが、
なかなかまとまらず、皆さんのご意見を聞けたらと思いました。
兄弟の構成は
一人目が男の子(年中さん)、二人目が男の子で三才、三人目が女の子です。
上の子達と性別が違うのでお洋服もいいかと思ったり、
名入れしたバスタオルなども実用的かなとか、
はたまたお金の方がいいのか、、、
お祝いをすると、必ずお返しをしてくれるので、もらって嬉しい物を送りたいです。(必要無いものをもらって、お返しする方が赤字だ。と思われたくないです)
でも、長年の友人なのでなにかしたいと思います。
みなさんが貰って嬉しかった物、残念だった物、誰かに贈りたいもの、など率直な意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。 2019-01-19 12:56

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!