生後4ヶ月、ときおり大人のような大きないびきをかきます。
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q3810:生後4ヶ月、ときおり大人のような大きないびきをかきます。
生後4ヶ月の息子について相談です。ときおり大人のようないびきをかくことがあって驚きます。鼻が悪いのか気になります。病気なのでしょうか。
2018-10-15 18:59

小さな赤ちゃんがいびきをかくと驚くこともあるでしょう。いびきは、鼻や喉の奥の空間が狭くなるとかきやすくなります。赤ちゃんの場合、大人に比べると首も短く、首を支える筋肉も十分に発達していません。とても柔らかい赤ちゃんの首は、睡眠中の角度によって気道が狭くなることがあるため、いびきをかくことがあるのです。
悪いところがなくてもいびきをかくことはありますから、赤ちゃんがよく眠っているようなら心配はありません。気になるときは、頭の向きや機微の角度を変えてあげて様子をみてください。よく眠れていないようだったり、ずっといびきをかいているようでしたら、かかりつけの小児科の先生に相談してみるといいですね。
先生のプロフィール
埼玉医大総合医療センター新生児科教授、小児科医。新生児集中治療室(NICU)で、主に早産のために小さく生まれたり、生まれてすぐに何らかの病気をかかえ、入院となった赤ちゃんのお世話を生業としている他、医療安全や病院建築など幅広い領域に関心を持って活動中。すでに社会人となった3人の息子達とはSNSで情報交換したり、時には飲みに行ったりと、「オトナの付き合い」ができる様になった事を喜んでいる。著書に『新生児医療は、いま』(岩波書店)、『障害を持つ子を産むということ』(中央法規出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!