幼稚園の選び方、近所?子どもに合っているところ?
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q3696:幼稚園の選び方、近所?子どもに合っているところ?
来年から年少クラスのため、幼稚園について悩んでいます。
もともと4年保育で通わせたいと去年願書を出したのですが、兄弟児の入園希望が多かったために第一子の我が子は今年の4月に入園することができませんでした。
3年保育は枠が広がるため、入園できるようです。
今年の4月に引っ越して幼稚園のある市の隣の町に引っ越したのですが、入園を希望していた幼稚園は園バスも近くを通っているので通えなくはないです。
しかし、今の校区の小学校に通うお子さんは近所の幼稚園からの入学が多いようです。
近所の幼稚園は、私自身もなのですが我が子には少し合わないかなと感じていて、もともと希望していた幼稚園が良いかなと思っています。
でも子どもの友達関係のためには、幼稚園から友達関係が築ける近所の幼稚園の方が良いのでしょうか。
みなさんの幼稚園選びについて教えていただきたいです。 2018-08-29 11:48

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!