仕事について
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q3608:仕事について
ただいま、妊娠5週です。心拍の確認はまだ出来ていません。初めての妊娠、また介護職に就いていると言うことで、不安があります。
普段の勤務内容は、移乗、入浴介助、排泄介助、夜勤勤務と重労働です。
また暴力行為のある利用者様もいらっしゃるため、不安に思い、会社に妊娠したことを報告し、また、業務内容を軽くできないか相談しました。
すると「夜勤勤務は正社員だから無くすことはできない」と言われました。業務内容も人手不足の為か、入浴介助等も外すことは出来ないと言われてしまいました。
とにかく、あまりいい顔はされなかったです。
以前から会社の方針、勤務体制には疑問に思っていた事もあり、こんな様ならこれを機に辞めてしまおうと思い、つい先日退職の旨を伝えました。
「早期の退職には診断書がいる」と言われました。つわり等の症状は今のところないのですが、先生には診断書を書いてもらえるのでしょうか? 2018-07-22 19:45

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!