赤ちゃんと寝るのはベッドか布団か…
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q3535:赤ちゃんと寝るのはベッドか布団か…
我が家はもともとダブルベッドで夫婦で寝ていて、子どもは隣りにベビーベッドを置いてたのですが、寝返りをするようになった頃から、大人も子供も床にすのこと除湿マットを置き、その上にベッドのマットレスを置いて寝るようにしました。
しかし、産後腰や膝に痛みが出やすいのと、湿気が溜まりやすかったり、ホコリが舞ってしまうのが気になり、できればベッドに戻したいなと思ってます。
(安全面を考えると布団ですが、諸々の便利さではベッドなのでまだ悩んでますが…)
息子もよく動くようになってきたので、新しくシングルベッドを購入して大人のダブルベッドと並べよう(私と子どもがダブル、夫がシングルの予定です)と思うのですが、やはり転倒転落が心配です。
私の周りでは子どもがいる家庭ではお布団が多いのですが、ベッドで寝ていらっしゃる方いらっしゃいますか?
実際転落したり危険なことはありましたか?また、どんな対策をされてますか? 2018-06-21 11:48

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!