ベビカムトップ
>
子育て期(生後0~4ヶ月)
> 子供のことを心配しすぎて苦しいです。

子供のことを心配しすぎて苦しいです。

子育て期(生後0~4ヶ月)の相談

Q3493:子供のことを心配しすぎて苦しいです。

子供は生後3ヶ月です。 住まいの賃貸マンションの大規模改修で外壁塗装があり臭いがすごい時がありました。 施工業者からの注意喚起は窓を閉めておくことだけで、換気扇を回さない方がよいとは知らず換気扇を回しており家の中にも匂いが20分ほど入ってきました。 ネットで見ると塗料は体に害があり、怖いことも書いてありました。 生後間もない体を作っている最中なのでとても不安になり今後は作業の際は私と子供だけ家出ようかと考えてます。 しかし1度でも吸ってしまったので今後子供が大病をしたりしないか心配です。 心配しすぎる私に 昔はもっと配慮がなく危険な塗料を使用していても子供は育っているし、家に塗料を置いてある塗装屋さんの子供もいるだろうし、今回のようにマンションや家の外壁塗装中、小さな子を育てている家庭はたくさんあるし、もしその程度で何かあるなら社会問題になっていると旦那も含め数人に言われました。 けれどまだ不安で毎日子供のこと以外、家事も手につかず苦しいです。 同じようにマンションやお家の外壁塗装中、子育てされていた方、不安ではないですか? 私は心配しすぎなのでしょうか。 2018-06-01 14:27
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome