病み上がり グズグズ
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談
Q3456:病み上がり グズグズ
相談なのですが、最近一歳半の子供がRSウイルスにかかりまして、何日か熱が上がったり下がったりしていました。
今はようやく熱も下がり、咳と鼻水も落ち着いて来たと思った矢先、信じられないほどのグズグズが始まりました。
ちょっとしたことでブチ切れて、物を投げたり髪の毛を引っ張られたり、手がつけられないほどギャン泣きです。
耳をつんざくような泣き声と、何をしても機嫌がなおらず、1時間くらい何続けます。子育ては大変だというのは覚悟していましたが、余りにも辛すぎて1日が始まるのが怖くなってしまいました。
こんなことで、辛いと言っている自分が母親失格なのはわかっているのですが、本当に辛いです。周りには子持ちの友達もいないし、近くに旦那の実家があるのですが、全く孫に逢いに来ません。旦那は育児に協力的なのですが、自営で現場職のため、県外の仕事が多く帰りもおそいです。
病み上がりと言うのはこういうものなのでしょうか?それとも、イヤイヤ期が始まったのでしょうか?? 2018-05-20 22:26

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!