歯が生え始め頃の歯磨き、歯磨きすると出血する
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q3454:歯が生え始め頃の歯磨き、歯磨きすると出血する
前歯が上4本、下2本、少しずつ生えてます。
今まではガーゼでささっと拭う程度で歯磨きをしてたのですが、先日歯科検診でもう歯ブラシで歯磨きをするように言われました。
仕上げ用の歯ブラシで磨いてるつもりなのですが、歯の生え際の歯茎からよく出血します。
あまり力を入れずに磨いてるつもりなのですが、まだ力が強いのでしょうか?それとも赤ちゃんの歯茎は出血しやすい等あるのでしょうか?
まだどの歯も5ミリも生えてなく、歯磨きは嫌がって泣き叫び暴れ、慣れてないのでとても難しいです。
そもそもどんな風に磨いたら良いのでしょうか…?
歯磨き粉は使った方がいいのでしょうか…?
歯科検診で、「上唇小帯(?)なので切れやすいので注意してね」と言われましたが、そんな赤ちゃんは多いのでしょうか?切れないように注意と言われても、暴れるのでなかなか難しくて、どんな風にどの程度磨けばいいのか悩んでます。
歯磨きの仕方やコツなどあれば教えてください。 2018-05-19 21:40

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!