夜(夕)の離乳食何時にあげてますか?
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q3387:夜(夕)の離乳食何時にあげてますか?
もうすぐ8ヶ月の息子は、離乳食の進みが遅くてようやく二回食にしたところです。
友人からのアドバイスもあり、二回食の二回目は昼でなく夕方にしてます。
一応17〜18時に離乳食、食べ終わって30分〜1時間後にお風呂に入れてますが、みなさんは離乳食とお風呂は何時頃ですか?
また、食事やお風呂の時間はできるだけずらさないようにしてますが、たまにお昼寝で寝れなかった日に17時すぎにウトウトし始めることがあります。
ようやく寝れたところ起こすのもかわいそうなので、寝かせてるのですが、そうすると離乳食やお風呂の時間もずれ込んでしまうので、よくない気がしてます。
お昼寝してたり、また外出して帰宅が遅くなってしまった日などは、そのまま時間をずらして離乳食とお風呂にしてますか?
それとも夕方の離乳食をその日だけお休みにしたりされてますか…?
個人的には、まだ息子は離乳食を喜んで食べたがらないというのもあり、そんな日は離乳食ナシにしたいのですが、食べさせたら食べさせなかったりというのはよくないと聞くので、どうしたらいいのかなと思ってます。 2018-04-21 22:17

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!