1歳児の離乳食

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q3149:1歳児の離乳食

こんにちは。 今月1歳を迎えた男の子がおります。 この時期の離乳食、皆様どのような物をどの程度与えていますか。 例えば…我が家の場合、 ・オートミール5g ・人参 小さじ1 ・さつまいも 大さじ1 ・バナナ4センチ 等を1食で与えていましたが、どうやらとても少なかった?ことに気づき、 現在大変反省しつつも迷走しています。 料理が大変苦手ということもあり、パニック状態です。 また、季節のフルーツ各種、鳥ミンチ、オートミール、米(5倍粥まで)、人参、じゃがいも、さつまいも、ほうれん草、小松菜、とうもろこし、豆腐、豆乳、海苔、白身魚、ツナ、卵、食パン、無糖ヨーグルト以外はほとんど与えたことが無いことに気づきました。 勿論、既製品も週1弱利用していますので、他にも食べたことはあるのですが…。 食材の種類も何を買ってよいかわからず、良かったら皆さまのお子様の離乳食について、 どのような物をどの程度(量)与えているか教えて頂けますと嬉しいです。 (画像があるとよりありがたいです) 何卒宜しくお願いします。 2018-01-12 07:58
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome