母子手帳。 ちゃんと記入していますか?
子育て期(生後3歳~)の相談
Q2960:母子手帳。 ちゃんと記入していますか?
もうすぐ娘が、小学校の入学検診です。
過去に心臓の持病があり医師からは、「完治した」とハッキリではなく、「今のところは良いですが、何かあったら来てください」とは言われました。
住んでいる市では検診時、当日必要な書類を何枚か提出します。
病歴項目では、医師から言われた大体の日付(0歳0ヶ月)も書かなければいけません。
最後に病院へ行ってから3年近くたつので、「完治かな?」とは思うけど、そう書いて良いものか迷い、「完治、様子見 」の2項目に丸を付け必要事項も書きました。
母子手帳に書いておけば良かったんですが、その事は無記入。
幼稚園入園時は口頭説明でOK。
「○歳の頃 」の成長記録も、毎年病院で検診してもらっていないので、書いてあったりなかったり。
大手スーパーなどで、ちゃんと測っておけば良かったです。
皆さんは、どうですか?
地域によって違うかもしれないけど、入学・入園前に書類を書かれる機会があるかと思います。
もし病歴などで書かれていない事があったら、忘れないうちに母子手帳へ書いておくのをお勧めします。
それを見れば一目瞭然なので楽ですよ。 2017-10-30 11:00

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!