後追いをしないこと
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q2952:後追いをしないこと
あと1週間ほどで9ヶ月になる男の子を持つ母親です。基本、平日は息子と2人で過ごしています。
人見知りはかなりします。
でも、家で1人で遊んでいると遊びに夢中で私の姿がなくなってもそのまま遊んでいる事が多いです。私もチラチラ顔を見せるので、その度に確認しているのかな?とも思うのですが。
私を見つけると笑顔でハイハイでやってきたり、おいでと手を伸ばすと笑顔で向かってくる事はあります。
育児書やネットでよくみる様な、必死に追いかけるとか、姿が見えなくなっただけで大泣きというのはありません。夕方になると、姿が見えずにぐずる時もある気はするのですが…
生まれてから数ヶ月は私の抱っこ以外はダメという時期もあってすごく大変だったので覚悟していたんですが、あれ?と逆に不安になってきました。ハイハイも、伝い歩きもできるのですが、まだ始まってないという事もあるのでしょうか。
ご意見いただけたら嬉しいです! 2017-10-28 01:00

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!