ベビカムトップ
>
子育て期(生後5~9ヶ月)
> オートスイングのハイローチェア

オートスイングのハイローチェア

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q2803:オートスイングのハイローチェア

6ヶ月の男の子がいます。 離乳食もはじまり、ベビーチェアを考えているのですが、オートスイングのハイローチェアに興味があります! 主人も乗り気なのですが、なにせ高級品なのでいまいちふみきれません。 持つとしてもレンタルですが、使っておられる方、あるいは検討された方がいればメリットデメリットを教えて下さい! オートスイングの機能で寝てくれればとても楽ですが、本当に寝てくれるのか?そもそもだめなときはオートスイングの揺れごときでは太刀打ちできないから結局抱っこになるのでは?とか色々考えてしまいます… レンタルでも半年で2万そこそこしますしね…あと耐重量が8キロ〜9キロくらいなので、いつまで使えるのかも疑問です(今は7.5キロくらいです) よろしくお願いします! 2017-09-02 17:16
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome