手足口病 遊びに行く場合

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q2783:手足口病 遊びに行く場合

10か月の子です。 いくつか教えてもらいたいです。 どれか一つでもけっこうです。 ①感染経路 毎日支援センターで遊ばせてます。 支援センターで鼻水たらたらよだれだらだらの お友達とおもちゃを取り合って遊んでいました。 その翌日の午後、急に39度まで熱が出て 病院で手足口病と診断されました。 発症した原因は1日半前の支援センターの 出来事でしょうか? 潜伏期間は短い場合はありますか? 当日の昼まで普通に元気でした。 ②授乳拒否 搾乳方法 おっぱいを飲んでくれず 水分補給は食事の時にスプーンで あげるくらいです。 授乳を拒否されたので 絞ってますが 一回で50mlくらいしか取れません。 おっぱいはカチカチのままです。 うまく絞る方法はありますか? また、どこかでお願いすれば絞ってもらえますか? 5倍がゆ、柔らかい野菜、豆腐はふつうに食べられます。 ③完治 遊びに連れて行っていい時期 土曜日から熱が下がって 元気になりました。 今は手足のぶつぶつの赤みが増してきました。 いつから遊びに連れていっていいですか? 水曜日に支援センターに行くのは早いですか? 2017-08-26 19:37
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome