9ヶ月目前の体重増加
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q2550:9ヶ月目前の体重増加
もうすぐ9ヶ月(31w5d)の初マタです。
BMIでは12キロまでの体重増加は適正とされていたのですが、
食べつわりと仕事のストレスで6ヶ月に入ってすぐに12キロ増になってしまい、
主治医にきつく叱られストイックに体重管理したところ、
徐々に体重が減り8ヶ月入ったくらいから先日まで10.2キロ増をキープしていました。
(体重は減りましたが胎児は順調に育っています)
しかし、昨日体重が0.3キロ増加(累計10.5キロ増)してしまいました。
便秘もなく、食事内容も今までと同じです。
9ヶ月から一気に体重増えると聞いていましたが、こういうものなのでしょうか?
かなり頑張って体重管理していたのですごくショックですし、
次の検診時にまた怒られないかビクビクしています。
皆さんの経験談など教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。 2017-06-13 10:26

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!