ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 妊娠7週目 心拍と違う

妊娠7週目 心拍と違う

妊娠初期(1~4ヶ月)の相談

Q2379:妊娠7週目 心拍と違う

42歳高齢出産で二人目希望です。 3ヶ月前に一度流産し、6週目に入って前回と同じで卵黄嚢が大きいと言われました。前回のように自然流産にならなければ手術になるかも。と言われ1週間様子見後、7週3日で確認に行くと、卵黄嚢の横で脈打つものを何度もハッキリ確認しました。白い部分は何となくあるような……画像が荒くて解らない。先生に確認すると『う~ん、赤ちゃんには…見えないかなぁ。子宮の静脈が写ってる感じかな~』と。 長男の入学式が2日後なのですぐに手術はできず、8週目まで自然流産を優先で様子を見て、自然にならないと手術しましょうと。 聞いたときには『そうなんだぁ。ダメかぁ』と専門医の先生のおっしゃることなので、意外と冷静に思ったのですが、あの脈打つエコーが頭から離れず、先生もハッキリした言いきりではなかったのがだんだん気になり始めてしまって……子宮の静脈がハッキリ映る。心拍ではない。そういうことってあるのでしょうか。 ネットがすべてではないのですが、そんな情報や経験の方がいなくて、なんだかモヤモヤしています。 2017-04-06 00:30
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome