アレルギー持ちの子どもと旅行
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談
Q2290:アレルギー持ちの子どもと旅行
小麦、卵のアレルギー持ちの1歳5ヶ月の子どもがいます。
今度、主人側の親戚の結婚式があり、
遠方なため、旅行もかねて長く滞在することとなりました。
結婚式での子どもの食事は、親戚に伝えて、
アレルギー除去の食事にしてもらいました。
念のため、レトルトの持ち運びできる食事を
準備していこうと思っていますが、
できれば同じ食事を楽しめたら良いなと思っています。
旅行で滞在するホテルをネットで確認したところ、
宿泊前に連絡すれば、アレルギー除去食を用意してくれる
ということだったのですが、
子どもがまだ小さいため、子供料金を払ってないので、
お願いしても良いものかどうか悩んでおります。
アレルギー持ちのお子様がいる方はどうなさっているのか、
アドバイスがいただけたらと思います。 2017-03-08 22:16

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!