保育園入園時期
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q2241:保育園入園時期
経験豊かな皆様にアドバイス頂きたく投稿します。
現在息子は5ヶ月で
満1歳には今年の9月になります。
私は会社員ですので、
1年で育児休暇手当は終了するものの
手当なしであと1年延長できます。
この待機児童時代、幸いなことに我が市は待機児童0らしく
市の保育園課に相談したところ、
希望すれば園は選べないものの、どこかには入れるそうです。
そこで・・・
9月の途中入園か、半年無給のまま育児休暇を延長し4月入園希望にするか、
この問題にぶつかりました。
ちなみにうちの息子は人見知りが激しい様に思います。
初日ぎゃん泣き確定です。
途中入園の方が、先生が1人だけ初心者なのでまだましでしょうか・・・
それとも4月入園の方が入園式があって良いでしょうか・・・
ちなみに、夫は1歳の入園式は記憶にもないだろうし9月入園推しです。
私も半年無給のことは経済的に不安です。が、
もし1歳より1歳半の方が、わずかではありますが、
精神的負担が少ないならば・・・と悩んでいます。
皆様、お考えをお聞かせください!!!(/_;) 2017-02-24 18:24

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!