息苦しそうで心配です
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q1963:息苦しそうで心配です
生後1週間の新生児なのですが、息が苦しそうで心配です。
授乳時、哺乳瓶で飲んでいる時はゼーゼー言ったり変な声が出たりして、空気をたくさん飲んでいるみたいです。哺乳瓶から飲んでる時に口の脇からミルクが漏れます。
苦しそうなので途中でゲップさせようと縦抱きするんですが、さすったりしなくても縦抱きした途端ゲップします。1回ではなく顔を真っ赤にして何回もするので苦しそうで………。
寝てる時も顔を真っ赤にして手を動かしていきんでおり、お腹に空気が溜まってしまったるんではないかとお腹をマッサージしたりするんですがよくなりません。
あと、吐き戻しもします。
口の横からべろーっと出てくる時と、ゲボッと出す時とあります。さっきは黄色いものをたくさん吐き出して、調べたら胃液らしくて心配です。
病気の可能性はありますでしょうか?
熱はなく、おしっこもうんちもよく出ています。 2016-12-04 16:36

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!