長男の赤ちゃん返り…
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談
Q1731:長男の赤ちゃん返り…
こんにちは。
もうすぐ3歳になる長男と8月中旬に生まれた次男、男の子2人兄弟の母です。
次男が生まれたことによる長男の赤ちゃん返りについてみなさんからアドバイスを頂きたく相談を
次男が生まれる少し前から長男の赤ちゃん返り、イヤイヤが出てくるようになり、私の入院中、退院後しばらくはそれが最高潮になり、出産後約1ヶ月経つ今は少し落ち着いたのですが、未だに長男に対する声かけなどに悩んでいます。
出産前後1ヶ月、長男を一時保育に預けているのですが、次男は家に私といるのに自分だけ保育園に預けられることに疎外感を感じるようで、毎日「保育園行きたくない」と繰り返し言っており、朝は教室に入るまで泣いてしまい、私も胸が痛いです。
家にいるときもどうしても次男を優先してしまいがちで、長男がとてと寂しそうな表情をしているときがあり…。
なるべく抱きしめたり話をする時間を作るようにはしているのですが、いつもと違う長男の言動(がとても気にかかっています。
長くなりましたが、下の子が生まれたあと上の子への接し方、声のかけ方についてみなさんが実際に心がけていたことを教えていただければ嬉しいです! 2016-09-22 15:02

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!