ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> もうすぐ1歳、出べそが治りません

もうすぐ1歳、出べそが治りません

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q1688:もうすぐ1歳、出べそが治りません

あと2週間程で1歳になる娘がいますが、へその緒がとれた時から出べそ傾向で2カ月頃は栗饅頭のようにぷっくり飛び出した出べそでした。 当時のかかりつけ医からも「これはちょっとひどいから」と綿球を貼る処置を経過をて診てもらいながら10カ月まで続け、まだ出てはいるものの、多少治まってきました。 11カ月の健診は転居のため、新しい小児科にかかりましたが、そこでは「まだ出べそだがもう経過観察で良いのでは」と言われ、確かにへこんでいるときもあるので綿球貼りはやめました。しかし、今も仰向けでお腹に力が入っていないとき以外は出べそです。 現在かかっている小児科では3歳くらいになっても出べそなら手術という方法もある、と言われています。 経過観察とはいえ、周りに同じような出べその子がいないので、実際どのようなケースがあるのかわかりません。 お子さんが出べそだった方の経験談、自然と治った、手術した、手術せず出べそのまま、などお聞きしたいです。 2016-09-10 23:58
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome