大雑把な妊活?これで授かれるのか不安です。
妊活・妊娠前の相談
Q1486:大雑把な妊活?これで授かれるのか不安です。
赤ちゃんが欲しくて、先月から頑張り始めました。
多分今月は、まだ生理は来てないんですが、夫と行為をした後に少量の出血があったのでダメだったと思います。
妊活に対して、自分と旦那の気持ちの持ちように差が出ていて、ちょっと不安があります。
旦那は、食生活や生活習慣には割と気を配ってくれるのですが、
「基礎体温はまだ早い」「検査薬は使わなくていい。使いたいなら相談して」「すぐ出来るものじゃないから気長にやろう」など、ガチガチの妊活に対して、あまり良い印象を持ってない雰囲気です。
とりあえず、基礎体温はつけてないけどおおよその生理周期が分かるアプリを入れたり、葉酸サプリを飲んだりはしていますが…
旦那様が妊活に対して消極的orいい顔をしなかった方って私の他にもいるのでしょうか。
旦那や、ママになった友人の言う通り「焦りは禁物」なのでしょうか…。
なんでもおしゃべりと迷いましたが、こちらに投稿しました。 2016-07-18 18:18

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!