嫌いな人に対しての愚痴
子育て期(生後3歳~)の相談
Q1394:嫌いな人に対しての愚痴
我が儘な態度ばかりの義母・義妹の息子や娘に対する愚痴を、娘の態度が悪い時に「✖️みたいにならないで。 あの子大嫌いだから。」と、叱りながらよく言っていました。
そしたら4歳の娘がある日、「何で✖︎ちゃんの事が嫌いなの?」と。
3人プラス義妹には今まで散々嫌な思いをさせられているので、本当の事を言いたいけれど、さすがにそれは言えません。
「○(娘)のお家に来てもゲームばっかりしているし、お手伝いもできないから嫌いなんだよ。」と、実際よりも柔らかく言いました。
この事を父に話すと、「言いたい事は分かるけど、○の前では言わないようにした方が良いと思う。」と言われました。
ちなみに母は娘が生まれるずっと前に亡くなっています。
旦那に言っても聞く耳持たずで、次第には怒り出す次第始末なので言えません。
通わせている幼稚園が遠いので、ママ友はいません。
3月に引っ越しをしたので、今は友人知人も、いないのと同じ状態です。
仕事も事情があり、同時期に辞めました。
少しでも似た環境がある方。
どうやって自分の怒り感情を抑えていますか。 2016-07-05 13:19

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!