ベビカムトップ
>
子育て期(生後3歳~)
> 小学生入学、登下校はどうしていますか?

小学生入学、登下校はどうしていますか?

子育て期(生後3歳~)の相談

Q4601:小学生入学、登下校はどうしていますか?

4月から長女が小学校に入学します。 私の住んでいる地域は車がないと生活できないところで、現在幼稚園に通っていますが、車で送迎している人がほとんどです。 小学生でも遠ければ送迎している方もいます。 私の家から小学校は大人が歩いて10分弱くらいで、歩ける距離なのですが、車がビュンビュン走ります。 それに観光地なので、常に知らない人がたくさんいます。 歩いて行くのですが、最初から1人で歩いて行かせるのか、はじめのうちは一緒について行こうか、車通りの多いところを渡るのだけ見てようか、悩んでいます。 家の近所には小学生がいないので、一緒に行ってくれる子もいなそうです。 みなさんはどうしていますか? できれば住宅街にある小学校か、田舎町の小学校かも教えていただけたらうれしいです。 私は田舎町です。 2020-01-31 11:23
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome