ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> クリスマス時期のプレゼントについて

クリスマス時期のプレゼントについて

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4522:クリスマス時期のプレゼントについて

もうすぐクリスマスですが、プレゼントのことでいろいろ考えています。 いつどのタイミングで、いくつ(誰から)プレゼントするか。 私自身は、両親からとサンタさんから、そして小さい頃に1年ほどヨーロッパに住んでいた名残でニコラスという「サンタさんのお友達(母曰く)」からプレゼントをもらっていました。 息子には「サンタさん」と「パパママ」からの2つにしようと思ってますが、ふと、もし今後兄弟が増えたら1人2つずつのプレゼントは出費が嵩むな…と思い、それなら最初から「サンタさん」だけにするのもアリかなぁ等と思ったり。 そして、サンタさんについては25日の朝リビングに置くか、それともせっかくなのでパパがサンタさんに扮して直接プレゼントを渡すか… プレゼント候補も沢山あって迷っています。 悩みというほどではないですが、楽しいイベントにしたいなと思っているので、みなさんのご家庭ではどんな風にされているかお聞きしたいです◎ また、予算や、2歳男児におすすめのおもちゃなどもあればぜひ教えてください。 2019-11-30 01:15
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome