ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 2歳2ヶ月、後追いが激しくなった

2歳2ヶ月、後追いが激しくなった

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4487:2歳2ヶ月、後追いが激しくなった

数週間ほど前から、後追い?が再開した様子です。 2歳になり1人遊びも上手になって、家の中にいるときは離れていても平気だったのに、少し前から急に「ママ、ママ!!」「抱っこ〜!」「おっぱい!!!」と一瞬でも離れると大泣きでくっついてきます。 お気に入りのビデオを見せると泣き止むこともあるのですが、もう後追いの時期は終わったと思っていたため戸惑っています。 小さかった頃の後追いと比べて、体も大きくなって力も強くなったので、私が包丁を持って料理してる時などに足にしがみついて大泣きされると身動き取れないし危ないし、怒って怒鳴って余計に泣かせて…悪循環です。 ママ、ママ、抱っこ!と来てくれて可愛いな幸せだなと思うことも多いのですが、あまりにもベッタリで私も余裕がないと、イライラして大声を出してしまったり、腕を掴む手に力を入れてしまったり、無視してしまったり…最低です。。 気分転換に外に出ると割と落ち着きますが、なかなか帰りたがらないため、やるべき家事は出かける前に済ませておきたいのですが、でも息子がベッタリでなかなか家事も終わらず。 こんな時期なのでしょうか。。 2019-11-01 02:50
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome