妊娠後期の1人外出、どこまでしましたか?
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q4381:妊娠後期の1人外出、どこまでしましたか?
妊娠8ヶ月の時に、新幹線と在来線を乗り継いで行かないといけないところで、どうしても行きたい演奏会があります。
基本的に現地では座っているだけで、室内も空調が効いています。トイレは休憩中は並びますが、どうしても無理なら演奏中も曲と曲の間で退出できます。
問題は移動だと思うのですが、東京都なので電車の本数はありますが、混雑具合が読めません。
ちなみに休日です。
上の子を夫に見ていてもらうので、ひとりでの遠出(と言うほどではないですが)になります。移動時間は片道1時間半ほどです。
余裕を持って移動できるように早めにでる予定です。
もちろん事前の健診で問題がない場合にしか行かないですが、皆さんは妊娠後期、どの程度ひとりで外出しましたか? 2019-08-30 23:15

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!