ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 1歳10ヶ月…なかなか寝ません

1歳10ヶ月…なかなか寝ません

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4286:1歳10ヶ月…なかなか寝ません

お昼寝がうまくいかず悩んでます。 本人はお昼ご飯あたりから眠いようなのですが、どうしても寝たくないようで、どんなに寝かそうとしても逃げ回ってしまいます。 眠くてフラフラしたり白目をむいたりするほど眠そうなのに…自分のお腹を叩いたり大きな声を出してみたりして頑張って起きようとします…。 睡眠モードを演出しているこちらの方が眠くなってしまいます。 車に乗ると寝るのですが、毎日ドライブもできず。。 朝は7時台に起き、疲れるよう午前中にお散歩に行ったらプール遊びをしたりしてもなかなかうまくいかず。 結局本人は眠くて不機嫌になったり、夕食直前に寝てしまうこともあります。 私もどうにか寝かそうと3時間くらいねばることもあるのですが、結局寝てくれなかった時の時間を無駄にしてしまった虚しさがあります。。 この年齢ならお昼寝しない子もいるよと保健師さんには言われましたが、皆さんのお子さんはどうでしょうか? お昼寝すると、夜は夜で寝ず、22時頃まで起きています。 寝かせる工夫や、何時頃、どのくらい等、参考に教えていただけると嬉しいです。 2019-06-26 23:04
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome