水いぼの治療について体験談を教えてください!
子育て期(生後3歳~)の相談
Q4195:水いぼの治療について体験談を教えてください!
こんにちは。
少し前から年長の長男の背中ににきびのような小さなぷつっとしたものがひとつあって、なかなか治らなけれど悪くもならないので様子を見ていたのですが、
このGWの帰省中にあっという間におなじようなできものが背中に広がってしまいました。
ネットで調べてみると、どうやら水いぼのような感じです。
GWあけたら病院に行ってみようとは思っているのですが、はじめから皮膚科がよいですよね?
また治療のことをネットで調べてみると、(麻酔テープなどせず)取るときにこどもが泣き叫ぶ、とか麻酔テープで取る、自然治療などいくつかの治療方法がでてきたのですが、麻酔テープを使う使わないなど、病院の方針でちがうものなのでしょうか。
水いぼの治療経験がある方、体験談を教えてくださると嬉しいです! 2019-05-05 11:28

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!