ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 子供を保育園に預けて仕事に行くのは、子供を捨てたことになるの

子供を保育園に預けて仕事に行くのは、子供を捨てたことになるの

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q4152:子供を保育園に預けて仕事に行くのは、子供を捨てたことになるの

先週から1歳5ヶ月の子供を保育園へ入園させました。 私も慣らし保育が終わり次第、仕事復帰の予定です。 今日慣らし保育の後に、子供を連れて図書館へ行きました。 そこであった近所の方に、平日の昼間に図書館で催される絵本の読み聞かせ会に誘われたので、保育園へ入園したのでとお断りしました。 するとその方が娘に向かって、「あなたお母さんに捨てられちゃったんだねー」と言ったのです。 娘はまだ意味が分からなかったようなのですが、私はその言葉にすごく傷付きました。ただでさえ、毎朝泣き叫ぶ子供をおいて保育園を出るとき辛いのに...。 私だって本当はまだまだ子供と一緒に過ごしたいです。仕事をしなくていいのなら、入園させずにずっと一緒にいたい! でもこの先のことを考えれば、仕事を辞めるのは経済的にも不安ですし、復帰を前提で育休をもらった以上、復帰しない訳にはいきません。 子供を保育園に預けて働くことは、子供を捨てるようなことになるのでしょうか? 娘に向かって、「お母さんに捨てられたんだね」と言われたことが悲しくて悔しくて辛いです。 文章がまとまらずに申し訳ありません。 2019-04-11 16:02
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome