抱っこが好きすぎて、体がつらいです。
子育て期(生後5~9ヶ月)の相談
Q4124:抱っこが好きすぎて、体がつらいです。
4月で7ヶ月を迎える息子は7キロを超えました。
5ヶ月も過ぎた頃から、寝ている事が大嫌いのようで、悲鳴をあげるように泣きます。
抱っこ、主に立って抱っこされたいようで、抱っこ紐を使うようになりました。
ただ、本当に重くて重くて。
抱っこ紐の肩紐が肩に食い込むので、結局両手で持ち上げるように支えています。
両手が塞がる上に、腕がパンパン。
なんとか抱っこから降りて貰おうと、ベビーチェアや歩行器、ベビーマットや寝転んで遊べるジムなど試しました。
どれもこれも10分も持たず、ぎゃーーーーーっとなります。
抱っこは多少諦め気味なんですが、体の痛さはなんとかしたいです。
肩や腰のベルトをはめるしかないでしょうか?
こんなの試しているよ〜と言う事があったら、どんな事でも良いので教えてください!
よろしくお願いいたします;; 2019-03-30 00:00

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!