インフルエンザの予防接種の副反応について
子育て期(生後0~4ヶ月)の相談
Q3910:インフルエンザの予防接種の副反応について
先日、インフルエンザの予防接種をしたところ、喉と関節の痛み、寒気、頭痛などの副反応が出て寝込んでしまいました。
ここ4年間予防接種をしていますが、副反応が出る年と出ない年とあります。
今年 副反応あり、授乳中(産後2ヶ月)
去年 副反応なし、授乳ほぼなし
2年前 副反応あり、授乳中(産後8ヶ月)
3年前 副反応なし、妊娠中
という感じです。
これは授乳と関係があるのでしょうか。例えば体力が落ちているとか…?
それとも、年によってワクチンの中身が違ったりして副反応が出たり出なかったりするのでしょうか。
周りではここまで激しく反応が出る年と、全く出ない年とがある人がいないのですが、みなさんはどうですか?
副反応は4日ほど続くし、高熱が出たこともあるので、インフルエンザの予防接種を来年以降どうするか迷っています。
こんなに苦しかったらインフルエンザにかかっても同じことじゃないか…とも思います。(集団免疫のことを考えれば摂取したほうがいいのでしょうが)
参考にさせていただければと思います。 2018-11-29 22:20

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!