ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 息子1歳1ヶ月、2人目の子作りについて

息子1歳1ヶ月、2人目の子作りについて

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q3769:息子1歳1ヶ月、2人目の子作りについて

そろそろ2人目を視野に入れて考えたいなと思っています。 もちろん授かりものということは重々承知ですが・・・ 「今、妊娠したら」と考えると、個人的には嬉しいのですが、息子には辛い思いをさせてしまうのでは・・・と思ってしまいます。後々兄弟がいてよかった!と思うにしても、今現在、息子にそんなことは理解できないし、きっといろいろ我慢をしてもらうことになるだろうな・・・等々考えると、2人目は欲しいけれど、なかなか積極的にもなれず、でも年齢的には早めに欲しい、と悶々と考えてしまいます。 皆さんのアドバイスや経験談など聞かせていただきたいです。 上のお子さんが1歳で2人目を妊娠された方、このタイミングでよかった/悪かった等ありますか?お子さんの様子はどうでしたか?妊娠中どう過ごされましたか? 今特に気がかりなのは、授乳と、力一杯抱っこや遊んだりができなくなってしまうことです。 息子はまだまだおっぱいも大好きです。男の子だからか、力も強く、荒っぽい遊びも大好きです。 両親は遠くに住んでいて頼れないし、息子を妊娠中は悪阻で寝込んだり、街中で突然倒れたり、安静指示が出たりしたので、不安です。。 2018-09-28 01:45
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome