32週、切迫早産で入院になりました
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q3627:32週、切迫早産で入院になりました
今32週なのですが、本当にうす〜く少し茶おりが出ていたので念のため病院へかかったら、子宮頸管が25.1mm しかないということで、昨日突然入院になりました。
月曜まで夫が休みなので、それまでは子どもを見てもらえますが、それ以降はまだ何も決まっていません。
実家は子育てなどほとんどしてこなかった父と、仕事のある妹しかおらず、2歳の子どもを預けるには少し無謀な気もします。
一応「薬を飲んで自宅安静にして月曜再受診か、入院か、どちらかというと入院ですね」という感じでお医者さんは言っていましたが、今後長期入院になってしまうと困ります。
もちろん赤ちゃんの命が最優先なことはわかっています。
休日夜の飛び込みだったということもあって、常勤の先生の診察もまだなので、細かいことは今後診察で相談になります。
他の切迫早産になった方の経験やその後の経過など聞かせてもらえたら嬉しいなと思って質問させていただきました。
でも、できれば月曜には退院して家に帰って息子の世話をしたいです。
残り少ないひとりっ子の時間をもっと大事に過ごせばよかったと今は後悔でいっぱいです。
無謀でしょうか。 2018-07-29 09:21

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!