ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 夫に苛立ち!改善するにはどうすればいい?

夫に苛立ち!改善するにはどうすればいい?

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q3248:夫に苛立ち!改善するにはどうすればいい?

産後1年経ちます。 夫に対するイライラが止まりません。 子供は都合の良い時だけ可愛がりますが、面倒は見ません。 例えば、泣いていても、嘔吐していても携帯を見ていて特に何もしません。基本自分優先で、休日は子供のごはんよりも自分の食事を急かしてきます。私が食事を取る時間が無いのも絶対にわかっているのに何もしません(外食時も子供の世話を代わろうともしません)先に食事が終わったら携帯見てます。 初めは子供に対して無関心な態度にイライラしていましたが、徐々に全ての言動に対してイライラするようになりました。 休日に家族で出かけても全く楽しくありません。 今までに不満や手伝って欲しいことなど伝えたことはありますが、改善しないままです。どうしたらイライラせずに心穏やかに過ごせるのか… 私はどんな努力をすれば良いのでしょうか? 2018-02-24 05:39
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome