湿布薬使ってますか?

子育て期(生後5~9ヶ月)の相談

Q3230:湿布薬使ってますか?

妊娠中は湿布はよくないということで使ってませんでしたが、産後はどうなのでしょうか…? 妊娠中でなければ使ってもいい気がしますが、手はよく赤ちゃんに触れたり舐められたりするし、肩〜首あたりも赤ちゃんを抱っこすると顔が湿布に触れていたりします。 赤ちゃんのお世話により身体中痛くて手も腱鞘炎気味なのですが、赤ちゃんに触れる部分には湿布は貼りたくないなと思ってしまいます。 数日前から突然首が痛くてまわらなくなり、手は中指・薬指・小指に力が入りません。 育児中は誰でも同じようにあちこち痛めたりすると思いますが、そんな時みなさんどうされてますか? お風呂でゆっくり温めたり、マッサージに行くような時間もなかなか無いですが、少しでも痛みがやわらげばいいなと思います。 2018-02-11 00:32
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome