ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 1歳誕生日会の離乳食(外食の場合)

1歳誕生日会の離乳食(外食の場合)

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q3178:1歳誕生日会の離乳食(外食の場合)

もう少しで1歳の誕生日を迎えるのですが、 自宅が狭いこともあり 両家を交えてホテルの個室のレストランで 誕生日会をすることになりました。 そこで悩んでいるのが本人の離乳食です。 自宅であれば、かわいく離乳食をデコレーションをしたりして 誕生日のスペシャルのようにできますが 外食の場合はどうしたらいいか迷ってます。 普段外食時は衛生面や持ち運びの面からベビーフードを使用していますが、 本人の誕生日会なのに主役がベビーフードって・・・ と思ってしまいます。 ホテルに確認したところ離乳食の持ち込みはOK,ホテルとしては離乳食向けではうどんや俵むすびはすぐに作れますとの返答。 考えているのは 大人のとりわけできるものだけでもあげて、あとは離乳食にするか それか誕生日当日は平日のため自宅でお祝いをするのでその時に離乳食で・・・ということで割り切るか。 お誕生日を外食や旅行でお祝いされた方、そのような方をしっている方など アドバイスお願いします。 (乱文ですみません。読んでいただきありがとうございました。) 2018-01-24 09:49
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome