9割化学流産といわれました
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q3174:9割化学流産といわれました
初めて質問します。
不妊治療で病院に通っています。
普段の周期は34日ほどで、生理が始まってから19日くらいで排卵しています。
12月10日に最終生理があり、25日に排卵日検査に行きました。この日のエコーでは医師から排卵直後か排卵前かわからないと言われ曖昧なまま終了しました。
私の周期的に25日に排卵日直後とは考えにくいです。最終タイミングは12月30日で、高温期に入ったのは1日です。
そして1月18日にチェックワンでくっきり陽性が出たので19日に病院にいきましたが、胎嚢が見えませんでした。
血液検査も行い、医師から、5w5dにしては数値が低いので9割がたダメでしょうと言われました。
5w5dとは最終の生理からのカウントなのですが、その時はショックで質問できませんでした。
医師に9割がたダメと言われたのですが、まだ可能性はあるのでしょうか?
12月30日付近を排卵日として2w2dとすると、胎嚢がみえなかった日は4w6dくらいです。しかしそれから3日の本日クリアブルーで試したところ線が薄いです。不安でたまりません。 2018-01-22 16:40

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!