排卵予定日後に長風呂に入ってしまった
妊活・妊娠前の相談
Q3157:排卵予定日後に長風呂に入ってしまった
妊娠を希望しております。
昨日41℃くらいのお風呂に2時間ほどつかってしまいました。
ちょうど昨日付近が排卵予定日でした。
長風呂に入っていたことによる熱で受精卵に何か影響など出ることはありますでしょうか?
ネットで調べると下記のようにあり、とても不安で相談させていただきました。
「妊娠初期に入浴(熱いお風呂、ジャグジー)をしていた方は、していない方に比べ2.0倍流産の頻度が高く、入浴回数増加とともにそのリスクも増加しました(週1回2.0倍、週2回以上2.7倍)。また、最終生理から4週間以内に入浴した場合に流産の頻度は2.3倍となりました。」
長風呂により、着床しにくくなったり、奇形や先天異常など出たりするでしょうか?
また、妊娠前から妊娠中によく長風呂してた方いらっしゃいますか?
2018-01-15 21:06

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!