中期中絶で入院
妊娠後期(5~9ヶ月)の相談
Q2996:中期中絶で入院
一度ここに書きましたが、やはりこのまま赤ちゃんの生存する事は不可能らしく、入院する事になりました。
双角子宮では、帝王切開と言われてたんですが、今回は普通に出産方法でする事になり不安です。
色々読んでると、つらい事が多いようなのですが、出来れば個室の方がよいのでしょうか?
個室は3万とかなり高く、旦那はいいよって言ってくれてますが気が引けます。
3泊4日入院になるのですが、さすがにずっと個室とも言えないので、最初の2日は個室にしてもらう方が気楽でしょうか?2日目に出産する事になってます。
一応、大部屋で我慢するといい切ってしまったんですが、後々調べてしまったら不安だらけです。
みなさんならどうされますか?
よろしくお願いします。 2017-11-11 09:09

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!